Notebooks

ノートブック

日記帳やオフィスワークのアイテム、趣味を楽しむ一冊として幅広く使用されるノートに、活版とデザインでひと味加えました。

はっとするような鮮やかな色や、日常に溶け込むシームレスな色味。

布張りのハードカバーで本のような仕上がりのノートや、機能面を考えたグリッドノート、紙面のドットがハートになっている遊びのある商品など。

日々の楽しみがひとつ増えるような、そんな商品になりました。

TYPEFACE NOTEBOOK

タイプフェイスノート

テーマに沿ってページを使っていけば、最後にはあなただけの一冊の本ができあがる。そんなノートです。

ノートの仕様

表紙

表紙はどの種類も布張り仕様。高級感のあるハードカバー本の装丁。

配色

12種類の印象的なバイカラーデザイン。カバーの色とマッチした帯の色を見返しにも使用しています。

中面

2本のしおり紐と、1から365までの大きめのページナンバーいり。思い立ったその日から使いはじめられます。

3つの書体

タイプフェイスノートは、それぞれが1冊まるまるひとつの書体でデザインされています。よく見るとノートの雰囲気が違うのは使われている書体が違うから。あなたの好きな書体はどれですか?

ギルサンス

ボドニ

フツーラ

>> TYPEFACE NOTEBOOKをよくみる

tapebound notebook

背巻きノート

表紙を活版印刷でプリントしたノートです。ヴィンテージの木製活字が生み出した、活版のキズ・印刷のかすれなどの独特の味わい深いデザインが特徴です。

ノートの仕様

製本

活版特有の凹凸を感じていただけるよう、表紙にはフカっとした板紙を使用しました。紙をまとめる糊にもこだわり、しなやかで丈夫な製本仕様。

中面

文字や図面が書きやすいドットが印刷されており、実用性も兼ね備えたノートです。

遊び

LOVEノートは、背巻きの中で人気の商品。よく見ると、小さなドットがハート型なんです。
>> 背巻きノートを見に行く

365 ×2 notebook

バイツーノート

365×2ノートの “ ×2 ”は「バイツー」と読みます。365ページの2倍…… だから“バイツー”。1日見開き2ページで1年、1ページずつなら2年。あなたのクリエイティブな毎日を彩ります。

ノートの仕様

本文

毎日見開き2ページ使っても1年分。本体は180度開くなめらか仕様で、使い方自由な白無地ノートです。

製本

長く快適にお使いいただけるよう耐久性の高い布張り上製本に、2本のしおり紐が付属。

薄く軽量ながらも万年筆でも裏抜けしない上質な紙を使用。角に控えめに印刷された縦のラインは日付やタイトルを記入するのに便利です。

中扉

ちょうど真ん中に、木製活字で丁寧にハンドプリントした紙を挟みました。まだ真ん中、もう真ん中。

表紙、帯、スピンの配色もこだわりました。3種のカラーバリエーションの中から、あなたのお気に入りの色を見つけてください。

厚み

弊社製品タイプフェイスノート(365ページ・50mm)の2倍のページ数でも厚さは約1.6倍に収めました。
>> 365バイツーノートを見に行く

Rock-Paper-Scissors mini-notebook

グーチョキパーノート

フランス人デザイナーによる、活版印刷とリソグラフで製作したミニノートです。表紙には日本語・英語・フランス語で訳された、3か国語の「グー」「チョキ」「パー」が印刷されています。

ノートの仕様

配色

製品は3冊で1セット。色の違う2セットをご用意。表紙・挿絵・中面と、セット同士の色の違いが目を惹くデザインです。

中面

グーは「ドット」、チョキは「ライン」、パーは「グリッド」の3種類。用途によって使い分けできます。

挿絵

洗練されたデザインで定評のあるイギリス Dover社の挿絵を、中表紙にリソグラフで印刷しました。
>> グーチョキパーノートを見に行く

top ranking